田中けんWeb事務所

江戸川区議会議員を5期18年経験
巨大既存権益組織に斬り込みます!

t_ken

日刊田中けん

何ら変わっていないじゃないか。

 都議選が終わった。民主党が大躍進した。これによって、都政は大きく変わるだろう。近々予定されている衆院選もこの流れを引き継げば、間違い無く政権交代は行われる。
 それはそれで良いかもしれない。
 自民党と公明党が支配する、このガチガチの政治状況を打破するためには、民主党に期待するしかないのが、現在の有権者に残された選択肢だ。
 2年後の区議会議員選挙においても、同様に、自民公明の議席が過半数割れを起こすほどの劇的な変化を切に望む。

 しかし、都政が、国政が、どんなに変わったとしても、果たしてそれが江戸川区の変化につながるのだろうか。自分自身が関わってきた政治状況は何かが変わるのだろうか。
 江戸川区の都議会議員選挙は、自公3+民2となり、結局、自公が過半数を制した。
 私が直接選挙に関わった町田市は、民公自の順で当選した。ここも結局は、自公が過半数を制したのだ。

 何ら変わっていないじゃないか。

 大局にあって、自公は確かに過半数割れした。
 しかし、自分が関わってきた選挙区では、自公は相変わらず過半数を維持している。局地戦において、私は選挙に負けたのだ。自公が主導する、現在の政治状況を少しでも変えたいと思う自分の意志は、何も貢献しなかった。

 全く持ってふがいない。
 江戸川区にあっては、民主党が勝ちすぎて、共産党を喰ってしまった。その結果が、自自公という議席につながった。
 町田市にあっても、民主党がダブルスコアで勝ったために、共産党と無所属候補が負けた。やはり自公は過半数を制した。議席構成率で言えば、2/3を維持した。

 こんな戦い方でいいのか。民主党はもっともっと勝てていたはずだ。戦い方によっては、共産党だって、もっと議席を増やせたはずなのだ。味噌も糞も一緒とばかり、共産党は、自公と一緒に民主党も叩いてしまって、それで本当に票が増えたのだろうか。共産党が最後の一議席を失ったことで救われた自民党候補者がどれだけいたというのだろうか。
 民主党が第1党になっても、自公で過半数割れをしたとしても、局所戦での取りこぼしが目立つ以上、民主党を勝たせすぎた有権者意志そのものは、真に議席数に反映した結果とは言えないだろう。

 現在の江戸川区議会を見ても、政治的構図は、国政選挙そのままに、自公 vs 民主共産その他なのだ。
 民主党が勝った勝ったと浮かれているのもいいだろう。
 しかし、もっともっと自公を減らせるはずの選挙だったのに、それに関われなかった自分に腹が立つ。
 とても不愉快だ。
 このままの流れで、2年後の区議会議員選挙が行われたとしても、現在、2/3以上を占める江戸川区議会の自公を減らすことが本当にできるというのか。江戸川区の差別議会は、まだまだ続くというのだろうか。私のいらだちは、あと2年間の辛抱だけで、本当に終わるのだろうか。

 江戸川区政の将来に、まだまだ展望は見えてこない。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

2009年07月13日