田中けんWeb事務所

江戸川区議会議員を5期18年経験
巨大既存権益組織に斬り込みます!

t_ken

日刊田中けん

一般質問を掲載。その2

 次に30人学級とそれに関連する人口問題について質問します。前回、共産党が質問した件に関して、区長答弁では増築費用だけでも111億円を超える多額の財政負担が必要となるので、30人学級はできないという回答がありました。

 しかし、区民はできない理由を聞きたいのではありません。如何にして実現するのかという方法を聞きたいのです。民主党は緊急課題として、30人学級の実現をマニフェストに謳い政権を奪取しました。区長はこれに対して明らかに逆らい、反対するという立場なのでしょうか。

 前回の教育長の答弁によると、30人学級を現状で実現しようと思えば、384教室の増設が必要とのことです。単純計算では、30人*384教室=11520人の子どもたちが教室に入れず余ってしまいます。現在の江戸川区における小学校と中学校に通うだろう7歳から15歳までの人口が、57400人です。約20%の子どもたちに教室がないという計算です。待ったなしの課題に対して、財政負担が大きいから実現不可能では区民に説明がつきません。これからは如何にして、30人学級を実現するのかと言う意識で、教育行政に取り組んで欲しいのです。

 その時、是非お考えいただきたいのは、江戸川区の人口政策です。30人学級の実現は、学級数増だけで対応しようとするから無理なのです。江戸川区の人口を減らせばいいのです。私が昔からお伝えしているとおり、江戸川区の人口過密は、区民の不幸です。適正人口という哲学に基づき、しっかりと江戸川区の人口を増やさない対応をしていれば、この様にはならなかったはずです。

 少子化の時代であっても、東京都江戸川区は未だに人口が増えています。これは決して喜ばしいことではなく、不幸なことだという認識をもってください。価値観の逆転が必要なのです。30人学級に対応出来ないと言う具体例がその証拠ではありませんか。


 何度も言いますが、人口過密は、都市住民の住環境を悪化させ住みにくくさせます。近隣住民のトラブルも増えます。騒音、交通渋滞、満員電車、全てが人口過密によって引き起こされています。マンション等の集合住宅が増え、日照権など、日が当たらない土地が増えます。限られた場所に多くの人たちが住むわけですから、居住面積の狭い住宅が多くなります。町全体が監視社会となって、町中設置の監視カメラの有無に関係なく、住民の一人一人が監視カメラの役割を果たすため、プライバシーの侵害も多発します。人口過密の問題は、相手が人間なだけに過疎よりも、自治体経営上はやっかいな問題なのです。

 日頃から、人口が増えすぎないような意識を都市自治体の首長にはしっかりと認識してもらわなければなりません。そのためにはどうするか。江戸川区に住む人は、誰もが家に住みます。そのままホームレスになるという人は、ごくわずかです。それならば、住宅政策をしっかり行って、高規格住宅の建設を奨励し、狭い土地で多くの人たちがひしめき合って暮らすような集合住宅を建てさせないようにすべきです。ゆとりある生活空間の実現とは、このことです。それには緑地帯をどれだけ多く作らせるのか。駐車場をどれだけ多く作らせるのか。住宅建設にあたっては、このように居住空間以外の部分にも目を向ける必要があります。地味で細かい作業になりますが、細かい規定を積み重ねて、高規格住宅の建設だけを認めていくことによって、江戸川区の人口は、確実に適正化へと向かうことでしょう。

 今からでも遅くありません。これからの江戸川区は、ゆとりある生活空間を実現すべく、住宅建設には厳しい規制をかけて、過剰な流入人口を防ぐ対策が必要かと思いますが、区長のご意見をお聞かせください。

 最後に、区職員による庁舎内喫煙室の利用についておたずねします。役所の中を歩いていると、休憩時間でもないのに、喫煙室に入っていく区職員を見かけます。休憩時間ならばいざ知らず、勤務時間中に喫煙目的のため喫煙室へ行くというのは、職務放棄です。タバコ1本吸い終わるのに5分だとして、10本吸いに行けば、それだけでも50分の時間外休憩時間となってしまいます。これは公務員の態度としていかがなものでしょう。つまり勤務時間中に喫煙室を使って良いのは、役所に来られたお客様だけというのが、私の認識です。

 それに勤務時間中に喫煙室に行けば、その部屋を出てからも肺に残る残留呼気の関係から、以後5分程度は、タバコの煙を口から吐き続けるとも言われています。これでは接客や同僚との共同作業などには不適格です。実際、私も区職員による残留呼気によって、タバコの被害を受けました。熱心に説明されれば説明されるほど、タバコ臭くて私は不愉快になるというわけです。

 区職員が喫煙室を利用する場合は、休憩時間と勤務時間が終わったあとだけとして、それ以外の時間帯では、区職員による喫煙室利用を禁止してはいかがでしょうか。中長期的には喫煙室の廃止も含めて検討いただけるよう、区長の見解を求めます。

 以上で、私の第1質問を終わります。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

2009年12月02日