田中けんWeb事務所

江戸川区議会議員を5期18年経験
巨大既存権益組織に斬り込みます!

t_ken

日刊田中けん

発言が軽く、すぐにぶれる人

鳩山氏が引退表明いったん撤回、結論は来春に

 鳩山前首相は17日、北海道苫小牧市で開いた自らの後援会の会合で、6月の首相辞任時の引退表明をいったん撤回し、2011年春の統一地方選の頃まで結論を先送りする考えを示した。
 鳩山氏は辞任表明した6月2日、首相官邸で記者団に、「次の衆院選には出馬しない」と明言した。
 鳩山氏はこの日の会合で、「首相経験者が(国会議員に)あまり長くとどまるべきでない」と持論を述べる一方、「後援会に相談せずに結論を出そうとしたことに対して、あまりにも唐突だと(批判された)。今日は結論を出すつもりはない。国益に資する自身の身の振り方を考えたい」と語った。
 さらに、北方領土問題やアイヌ問題の解決に意欲を示し、「(国会議員の)バッジを外した方がやりやすいのか、やりにくくなるのか。来年の統一地方選の頃を一つの目安に、(後援会の)話を聞きながら対応を決めたい」と述べた。


(2010年7月17日20時05分  読売新聞)
-------------------------------
 政策に対する賛否もあるだろうし、嫌いな人も多いだろうが、この様な記事を見ると、私は小泉純一郎氏を思い出す。

 氏は「辞める」と言って、本当に政治家を辞めていった。政策的な問題もさることながら、自らの出処進退は、自らの一存で決められる「独裁」が可能な判断事項である。
 この出処進退でさえ、簡単に前言を撤回し、「辞める、辞めない」という人にはたして信用という二文字はついて回るのだろうか。

 普天間の問題は、今年の5月までには決着させると言って、決着できなかったが故に、首相を辞めざるをえなかった。その元総理が、政策だけでなく、出処進退までもぶれていては、なにをか言わんやである。

 私の友人の政治家の中には、政策的な主張から、鳩山氏を支持する人もいるが、私は政策的なことはともかく、政治家としての立ち振る舞いとして、この様な人は、政治家にふさわしく無いと断言できる。

 出来ないようなことだったら、最初から、言わなければいい。
 もしその前言を撤回することがあるならば、平身低頭謝らなければならない。
 発言が軽い、その場限りの「ええかっこしい」は、あとで大恥をかくことになる。


2010年07月17日